リクルート 就職情報誌 ガテン 特集記事 立体地図工場紹介
2006年9月6日号のガテン特集記事「学校教材の工場に潜入」 立体地図のできるまで で弊社工場が紹介されました。

2006年9月6日号 モノづくり&印刷の仕事スペシャル
特集記事「人体模型にドキッ! 学校教材の工場に潜入」 

モノづくり&印刷の仕事スペシャル の学校教材として
 「夏休みの自由研究で、学校の授業で使う教材をつくっている工場を見学してきたよ。 いつも使っている教材ができていく様子や、工場で働く職人さんの話をまとめたので、皆さんに発表したいと思います。」
ということで、社会科教材として使用されている「立体地図」の製作現場を紹介していただきました。

社会科の教材として「立体地図」ができるまでの工程を順に紹介させていただいております。
  - 地図のデザインをする
  
 - デジタイザで地形データを入力
  
 - プレス型をつくる
  
 - 地図をプレスする
  
 - 完成!
 
